僕が高輪ゲートウェイにとても苛ついてる件について

10年近く前から楽しみにしていた山手線新駅の名前が、皆様ご存知の通り、「高輪ゲートウェイ」という、想定していた最悪のパターンを大きく下回る最低な名前に決定いたしました。この件についてちょっと飲み屋で話したりした感触として、僕ほど苛ついている人が少ない、そして僕がここまで苛ついている理由が理解されていないように感じたので、詳細を説明してみたいと思います。
ちょっとあり得ないぐらい長くなってしまったので、その点先にお詫びしておきます。

1.駅名の風情

例えば、南武線には尻手・分倍河原・武蔵小杉・立川という駅名があります。これらの駅名に屈強な南武線感があるの、感覚的に分かります?

芦花公園・桜上水・若葉台・つつじヶ丘と聞けば、とても緩やかでファミリーな京王線感を感じずにはいられませんよね?

JR東海道本線で早川→根府川→真鶴→湯河原→熱海の並びの「先鋒次鋒中堅副将大将感」最高だなって思ったことありますよね?湯河原の副将感って尋常じゃないですよね?

面影橋っていう駅知ってます?都電荒川線で早稲田の次なんですが、僕が東京で最も好きな名前の駅です(降りたこと無いけど)。他にも、新庚申塚・荒川遊園前・三ノ輪橋という駅名は、バス停以上電車未満な風格に収まっていて、都電荒川線らしいと思います。
※さくらトラムの件は話がこじれるので一旦置いておきます。

バス停にもバス停らしい名前がついているとほっこりします。
僕が個人的に一番好きなのは、世田谷通り沿いの小田急バスで桜小学校→松が丘交番前→大蔵ランド前→農大一高前と続くところです。これらはバス停の名前としては最高ですが、京浜東北線にはこういう名前をつけてほしくありません。
今回の件で「いやこれも酷いでしょw」とよく言われている東京モノレールの流通センター駅についても僕はそれほど酷いとは思いません。他にも整備場とか新整備場という駅名が存在している通り、東京モノレールはこの簡潔で色気の無い芸風をもって完全にキャラ立ちしています。

さて、一方山手線です。これは中央線を遥かに凌ぐ、日本を代表する路線だと思います。最低でも駅名の品格でいったら間違いなくそういう存在です。
もう他の路線だったら終点に配置されるようなラスボスのみで構成されているオールスター線です。
新宿・東京という日本を代表する駅以外にも、渋谷・池袋・品川・秋葉原と強豪が並び、最弱と言われる田端ですら駅名のオリジナリティを保持できており、さらにわかりやすい漢字二文字というところから、それなりの品格を持っています。
どちらかというと西日暮里が最弱ではないでしょうか。東西線に後乗りした気後れから、東西線の駅名をそのまま冠したという経緯も、山手線らしくないです。さすが現状最若手の駅ですね。個人的には「開成」とか、横暴に「荒川」とかにしてほしかった。

おそらく、高輪ゲートウェイというネーミングを決定した人は、ここまで僕が書いてきたようなことを理解することができないタイプの方なんじゃないかと思います。

2.勝手に妄想してしまっている老害の姿

僕は、正直言って
「ワシらの時代の駅名は古くて堅苦しい名前ばっかじゃのう。申し訳ない。どれどれワシは柔軟な頭脳を持っているので、今の時代にあったナウい名前をつけるぞい。ゲートウェイ!」
こんなお爺ちゃんが駅名を決めたという妄想をしてしまっています。決めつけてしまっている。そしてそのお爺ちゃんを心底嫌ってしまっている。今でも、結構な確率で僕が想像している通りなんじゃないかと本心で思っています。
高輪ゲートウェイという名前がかっこいいと思ってしまっていて、周りの制止が聞けなかったのではないか。もしくは反論しやすい空気が作れない人物だったのではないか。

これはただの妄想に過ぎないんですが、そういう老害の方には、人にものを任せるという、マネージメントをする上でとても大事な事を学んでほしいです。今からでも遅くはないです。

3.オリンピックイヤーだし外国人にも覚えやすいから良いという意見のアホさ

外国人が最も覚えるべき駅名に英語名がついているなら分かりますが、今さら「最近できたやつだけ英語がつきがち」なんていう謎ルールを外国人に強いる方がよほど混乱をきたしませんか?
オーゥ、デハTOKYOテレポート駅にもイッテミタイデースとか言われたいんですか?

以上。愚論すぎるので、以上!


4.感覚的なもの、センスと呼ばれるものを「価値がない」と一刀両断する人が心底大嫌いだ。

僕が未熟なのもあるんでしょうけど、感覚的に絶対あり得ないということをどれだけ熱弁しても「何言ってんのwwww」みたいに切り捨てる非感覚派の人って結構少なくないです。
それでも彼らがそれでしっかり現実的で的確な結論にたどり着けるなら文句ないんですが、大概の場合そういう人ってそうじゃないんです。

非感覚派あるある1
前項で述べたような、「外国人に分かりやすいように英語を入れる」というような、理論的にも間違った回答にたどり着くことが多いです。とても多いです

非感覚派あるある2
見えないものシリーズの中でも、センスが無くても分かることで有名な「熱さ」というやつに弱くて、大概「熱さ」に押し負けたような結論を出したりすることが非常に多いです。
ゲートウェイも、老害A自身の発案ではなく、グローバルゲートウェイ計画の責任者の激熱プレゼンに「うーんよう分からんが、あいつは熱いのう。ワシが失った若さを持っとるよ」となってしまった可能性が高いと思います。

むしろオリンピックイヤーだからこそ、僕はこういうところがすごく恥ずかしいんですよね。

今からでも、オリンピックが終わってからでもいいので「高輪」に改名してくれることを切に願います。